大阪くらしの今昔館所蔵品展

    歳時記と祝い事

    大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館) | 大阪府

    大阪くらしの今昔館ではこれまで、大阪の伝統的な建築文化や歴史、文化を伝える資料の収集に努めてきました。本展ではこれまでに収集した館蔵品の中から「歳時記」と「祝い事」に関連する絵画資料、染織資料、工芸品、節句飾りなどを展示します。 季節にあわせて飾られた掛軸や屏風、節句飾りや年中行事に用いられた漆器、贈答用の袱紗、通過儀礼の際に身に纏った宮参りや婚礼の衣装など「ハレの日」を彩った100点余りを選びました。 五節句や年中行事、人の一生の節目にあたる儀礼など、大阪の人々が大切に守ってきた生活文化に触れてください。 ※会期延長となりました
    会期
    2020年7月23日(木)〜10月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    企画展のみ300円、常設展+企画展 一般800円(700円)
    高・大生500円(400円) 要学生証原本提示
    ※( )内は20名以上団体料金 
    ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方は無料
    休館日 毎週火曜日
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト http://konjyakukan.com/index.html
    会場
    大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
    住所
    〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6-4-20 住まい情報センター8階
    06-6242-1170
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)