戦国乱世の伊予と城 ー 国史跡・能島城・湯築城・河後森城の世界

    愛媛県歴史文化博物館 | 愛媛県

    戦国時代の伊予には群雄が割拠し、城も数多く築かれました。県内には国の史跡指定を受けた中世城郭が3城あります。能島城(今治市)、湯築城(松山市)、河後森城(松野町)です。 能島城は海賊衆能島村上氏の本拠(海の城)、湯築城は伊予守護河野氏の本拠(守護の城)、河後森城は伊予・土佐国境のかなめ(境目の城)として、それぞれ異なる性格を持ち、さらに東予の海、中予の平野、南予の山間に位置しているため、異なる地域性の中で独自の歴史を積み重ねてきました。この3城や取り巻く歴史には、多様な地域性を有する伊予という地域の戦国時代を理解する様々なヒントが隠されているのではないでしょうか。 本展では、東予・中予・南予それぞれに所在する、国の史跡指定を受けた戦国時代の3城にスポットをあてて関連資料を一堂に会し、関係施設・機関とも連携しながら、歴史資料や考古資料をもとに、三者三様ともいえる城、城主、取り巻く歴史などを紹介します。
    会期
    2020年9月19日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:30(入館は閉館時間の30分前)
    料金
    高校生以上550円/小中学生・65歳以上280円
    休館日 9月23日(水)、28日(月)、10月6日(火)、12日(月)、19日(月)、26日(月)、11月4日(水)、9日(月)、16日(月)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.i-rekihaku.jp/
    会場
    愛媛県歴史文化博物館
    住所
    〒797-8511 愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2
    0894-62-6222
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
    東京都
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと303日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと16日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと264日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと26日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと41日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)