巡回展

    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    東京都
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日) 国立西洋美術館
    京都府
    2025年6月25日(水)〜10月13日(月) 京都市京セラ美術館
    開催中[あと58日] 展覧会の詳細はこちら

    サンディエゴ美術館は、米国西海岸において最初期に収集された充実した西洋絵画のコレクションを有し、国立西洋美術館は東アジアにおいて唯一の体系的な西洋絵画のコレクションを誇ります。

    本展では、両館の所蔵品から約90点を掛け合わせて、ルネサンスから19世紀印象派までの600年にわたる西洋美術の歴史をたどりながら、「作品をどのように見るとより楽しめるか」を提案します。

    関連する作品をペアや小グループごとに展示、比較することで、様々な角度から絵画が持つストーリーを深掘りしていただきます。

    サンディエゴ美術館と国立西洋美術館、夢の競演をお楽しみください。

    (公式サイトより)

    この巡回展に関連するレポート
    2
    サンディエゴ美術館と国立西洋美術館。比べることで見えてくる新たな魅力
    ルネサンスから19世紀まで。時代や地域の表現の違い、画家の個性を楽しんで
    スペインで発達した静物画「ボデゴン」。コターンなど数々の名作が初来日
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと58日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと36日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと43日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと175日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと27日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)