ニュース
    雲仙普賢岳火砕流、無線機が20年ぶりに遺族へ
    (掲載日時:2011年11月11日)
    消防団員や報道陣ら43人が犠牲になった1991年6月3日の長崎県雲仙・普賢岳大火砕流の被災地で見つかった無線機が毎日新聞社所有のものと確認され、2011年11月10日(木)、保管していた雲仙岳災害記念館から、20年ぶりに毎日新聞本社に返還された。

    大火砕流で亡くなった本社車両係の斉藤欣行さん(当時35歳)の遺族に近く「遺品」として贈る。

    被災20年の今年6月3日に被災地を訪れた斉藤さんの遺族が「最期まで故人のそばにあった遺品として、無線機をいただけないか」と本社に申し入れたため、本社が無線機を再度調べ、所有物と確認。

    国土交通省雲仙復興事務所などに返還を求めて実現した。
     発信:毎日jp

    雲仙岳災害記念館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)