ニュース |
「東京駅―川村記念美術館・国立歴史民俗博物館」高速バス運行
(掲載日時:2010年09月01日)
2010年9月1日より、ちばグリーンバス(本社:千葉県佐倉市)が、東京駅と川村記念美術館・国立歴史民俗博物館を結ぶ高速バス路線をスタートさせる。
川村記念美術館の開館日には平日・休日を問わず、下記のスケジュールで1日1本、毎日運行する予定。
■マイタウンダイレクトバス
【往路】
10:55東京駅発
※八重洲中央口、京成バス3番のりば
↓
11:57川村記念美術館着
↓
12:26国立歴史民俗博物館
【復路】
15:00国立歴史民俗博物館
↓
15:29川村記念美術館
↓
16:26東京駅着
料金:大人1300円(1250円)、小学生以下650円(630円)
※( )内は支払いにPASMOまたはSUICAを使った場合の割引料金。
問い合わせ:ちばグリーンバス株式会社http://www.chibagreenbus.co.jp/
川村記念美術館の開館日には平日・休日を問わず、下記のスケジュールで1日1本、毎日運行する予定。
■マイタウンダイレクトバス
【往路】
10:55東京駅発
※八重洲中央口、京成バス3番のりば
↓
11:57川村記念美術館着
↓
12:26国立歴史民俗博物館
【復路】
15:00国立歴史民俗博物館
↓
15:29川村記念美術館
↓
16:26東京駅着
料金:大人1300円(1250円)、小学生以下650円(630円)
※( )内は支払いにPASMOまたはSUICAを使った場合の割引料金。
問い合わせ:ちばグリーンバス株式会社http://www.chibagreenbus.co.jp/
この記事に関連した記事
- DIC川村記念美術館で、ヤマユリが見ごろに (2011年07月19日)
- 川村記念美術館で「クリスマス市」開催 (2010年12月09日)
- イヴ=アラン・ボワ氏 来日講演 (2010年08月25日)
- 開館20周年記念 入場無料ウィーク(川村記念美術館) (2010年07月12日)
- 「クリスマス市」を開催している美術館がある。 (2010年12月23日)
- 国立歴史民俗博物館のニュース一覧 (2011年06月01日)
- DIC川村記念美術のニュース一覧 (2011年06月01日)
- 東京都のニュース一覧 (2010年10月13日)
- 千葉県のニュース一覧 (2010年10月13日)
ニュース
なるほど!ミュージアム
ミュージアム別ニュース
地域別ニュース
その他のニュース
- 虫から学ぶデザイン ── 21_21 DESIGN SIGHTで「企画展 虫展」 (2019年07月18日)
- 恐竜研究50年の歩みを展観 ── 国立科学博物館で「特別展 恐竜博 2019」 (2019年07月12日)
- ハイジ、じゃりン子チエ、火垂るの墓、アニメーションの革新者 ── 東京国立近代美術館で「高畑勲展」 (2019年07月01日)
- 芸術の都・ウィーンの世紀末 ── 国立新美術館で「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」 (2019年04月23日)
- スター・ウォーズの世界を体感できる展覧会、今夏開催 (2019年04月23日)
- ショパン自筆の楽譜が初来日 ── 「ショパン ─ 200年の肖像」展が今秋から開催 (2019年04月09日)
- 三菱一号館美術館で「ラファエル前派の軌跡展」 (2019年03月13日)
- 50年代のフォトコラージュ ── 東京都庭園美術館で「岡上淑子」展 (2019年01月25日)
- 知られざる永青文庫の仏像コレクション (2019年01月11日)
- イスラエル博物館から約150点が来日 ── 上野の森美術館で「ミラクル エッシャー展」 (2018年06月05日)