ニュース
    栖鳳《班猫》、華岳《裸婦図》、京都画壇の逸品を紹介 ── 山種美術館で「日本画の教科書 京都編」
    (掲載日時:2016年12月13日)
    山種美術館「山種コレクション名品選Ⅲ 日本画の教科書 京都編」

    東京・渋谷区の山種美術館で「山種コレクション名品選Ⅲ 日本画の教科書 京都編」が開催されている。

    開館50周年を記念した展覧会で、山種コレクションを代表する日本画を厳選して紹介する企画。今回は京都画壇を、続く次回展では東京画壇を紹介する。

    「京都編」とした本展では、当館の顔ともいえる竹内栖鳳《班猫》や村上華岳《裸婦図》の2点の重要文化財をはじめ、上村松園、小野竹喬、福田平八郎、山口華楊、上村松篁、上村淳之などの名品、55点を展示する。

    「山種コレクション名品選Ⅲ 日本画の教科書 京都編」は山種美術館で2017年2月5日(日)まで開催。観覧料は一般 1,200円、大高生 900円、中学生以下は無料。当日券の購入者には、次回展「東京編」の特別優待券(一般、大高生ともに200円引き)がプレゼントされる。
     
    発信:インターネットミュージアム

    山種美術館 施設詳細ページ
    「山種コレクション名品選Ⅲ 日本画の教科書 京都編」情報ページ
    「山種コレクション名品選Ⅲ 日本画の教科書 京都編」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと50日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと36日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと29日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと106日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)