ニュース
    70年代のあだ花か ── 東京ステーションギャラリーで「パロディ、二重の声」展
    (掲載日時:2017年2月17日)
    東京ステーションギャラリー「パロディ、二重の声 ――日本の1970年代前後左右」

    2017年2月17日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「パロディ、二重の声 ――日本の1970年代前後左右」のプレス向け内覧会が開催された。

    1970年代には社会的に流行した「パロディ」について、当時の視覚文化を通じて振り返る企画展。

    パロディは1960年代中頃から日本のアーティストが頻繁に実践。70年代には週刊誌、グラフ誌、マンガ誌などにも取り上げられるようになり、日常語として市民権を得た。

    展覧会では赤瀬川原平や横尾忠則などの時代を彩ったアーティストから知られざる作家まで、絵画、マンガ、グラフィックなど約300点が出品。モダンとポストモダンの隙間で花開いたパロディを、あらためて検討する。

    「パロディ、二重の声 ――日本の1970年代前後左右」は東京ステーションギャラリーで、2017年2月18日(土)~4月16日(日)に開催。観覧料は一般 900円、高校・大学生 700円、中学生以下は無料。
     
    発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「パロディ、二重の声 ――日本の1970年代前後左右」情報ページ
    「パロディ、二重の声 ――日本の1970年代前後左右」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと46日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと31日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと31日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと15日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)