ニュース
    芸術の都・ウィーンの世紀末 ── 国立新美術館で「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」
    (掲載日時:2019年4月23日)
    国立新美術館「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」

    2019年4月23日(火)、東京・港区の国立新美術館で「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」のプレス向け内覧会が開催された。

    1900年前後のウィーン世紀末に焦点を当て、絵画や工芸だけでなく、建築、デザイン、インテリア、ファッション、グラフィックデザインなど、「芸術の都」ウィーンで育まれた芸術世界を網羅的に紹介する展覧会。

    改修工事が行われるウィーン・ミュージアムから、主要作品がまとめて来日。グスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、オスカー・ココシュカら、ウィーン世紀末を代表する画家の名作が数多く出展される。

    展覧会では、前の時代にあたる18世紀中頃まで俯瞰。後のウィーン工房に影響を与えたビーダーマイアー時代の工芸や、芸術都市へと発展する起源となった都市改造計画など、ウィーン世紀末文化に至るまでの歴史背景にも言及する。

    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」は国立新美術館で、2019年4月24日(水)~8月5日(月)に開催。観覧料は一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 800円、中学生以下は無料。前売りはそれぞれ200円引きで、2019年4月23日(火)23:59まで発売。

    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」のチケットはこちらiconicon

     国立新美術館「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページ
    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」情報ページ
    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)