ニュース
    未来を透視した巨匠 ── アーツ千代田で「シド・ミード展」
    (掲載日時:2019年4月26日)

    未来を透視した巨匠 ── アーツ千代田で「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」


    2019年4月26日(月)、東京・千代田区の3331 Arts Chiyodaで「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」のプレス向け内覧会が開かれた。


    世界的なインダストリアルデザイナーで、数多くのクリエイターや作品に影響を与えて来たシド・ミード(1933-)の大規模展。


    シド・ミードは米国ミネソタ州セントポール生まれ。フォードのカーデザイナーから、1970年に独立。1979年から始めた映画美術の仕事では『ブレードランナー』のデザインで注目を集め、以降も著名なSF映画に数多く参加している。


    展覧会は「PROGRESSIONS」「The Movie Art」「TYO Special」「Memories Of The Future」の4章構成。シド・ミードが所有する膨大なアーカイブから厳選された画稿など、150点が展示される。

    シド・ミードの意向により、図録には掲載されていない画稿も、展覧会では紹介されている。


    また、シド・ミードの公式アプリ「OBLAGON AR」に対応した作品も展示。アプリをインストールしたデバイスをかざすと、スケッチや映像、3Dモデルなどを見ることができる。


    日本でのシド・ミードの個展は、1985年に有楽町西武のアートフォーラムで開催された「シド・ミード・テクノファンタジー展」以来、34年ぶり3回目となる。


    「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」は3331 Arts Chiyoda(アーツ千代田)で、2019年4月27日(土)~5月19日(日)に開催。観覧料は当日券が一般 2,000円など。前売(一般 1,800円)は4月26日(金)23:59まで発売中。


    ※追記 同展は会期2週で1万7千人を動員するなど好評のため、会期が2019年6月2日(日)まで延長される事になった。


     

    「シド・ミード展」のチケットはこちらiconicon


     発信:インターネットミュージアム


    「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」公式サイト

    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと54日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと40日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと33日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと110日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)