ニュース
    円山・四条派の系譜をたどる大規模展 ── 東京藝術大学大学美術館で「円山応挙から近代京都画壇へ」
    (掲載日時:2019年8月2日)
    東京藝術大学大学美術館「円山応挙から近代京都画壇へ」

    2019年8月2日(金)、東京・台東区の東京藝術大学大学美術館で「円山応挙から近代京都画壇へ」のプレス向け内覧会が開催された。

    江戸時代の画家、円山応挙(1733-1795)と呉春(1752-1811)を源泉とし、京都画壇を牽引した「円山・四条派」に焦点を当てた企画展。

    江戸時代の京都には、伝統的な流派である京狩野や土佐派、池大雅や与謝蕪村などの文人画、岸派、原派、森派、さらに「奇想の画家」として近年人気を博している伊藤若冲や曽我蕭白など、さまざまな画家が活躍したが、京都画壇の主流として明治以降まで残ったのは円山・四条派だった。

    展覧会では約100点の名品で、円山・四条派の画家たちの系譜を一挙に紹介。

    円山応挙晩年の最高傑作「松に孔雀図」をはじめとした大乗寺襖絵を立体的に展示。応挙、呉春、山本守礼、亀岡規礼の襖絵32面を、大乗寺客殿の雰囲気さながらに紹介する。

    また、新発見の作品「魚介尽くし」も通期で展示される。

    「円山応挙から近代京都画壇へ」は東京藝術大学大学美術館で、2019年8月3日(土)~9月29日(日)に開催。観覧料は一般 1,300円、高校・大学生 800円。前売りはそれぞれ1,300円、800円で2019年8月2日(金)23:59まで発売。9月1日(日)までのの前期と、9月3日(火)からの後期で大幅な展示替えが行われる。

    「円山応挙から近代京都画壇へ」のチケットはこちらiconicon

     東京藝術大学大学美術館「円山応挙から近代京都画壇へ」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京藝術大学大学美術館 施設詳細ページ
    「円山応挙から近代京都画壇へ」情報ページ
    「円山応挙から近代京都画壇へ」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    大阪府立博物館 学芸員募集(考古・古代史) [大阪府立近つ飛鳥博物館 又は 大阪府立弥生文化博物館]
    大阪府
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    八尾市歴史民俗資料館 学芸員募集中! [八尾市歴史民俗資料館での学芸員職]
    大阪府
    観峰館 学芸員募集中! [観峰館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと44日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと72日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年1月27日(土)〜4月7日(日)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    美術館の春まつり
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月15日(金)〜4月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    開催中[あと79日]
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)