古代蓮の里 古代蓮会館

    埼玉県

     41種類10万株の蓮の花が咲き誇る古代蓮の里公園内にあり1階が花蓮の観察コーナーや行田の自然をテーマとした展示室となっております。2階地上50メートルの展示室では、360度の景観で関東平野を取り組む山々を眺めることができます。行田蓮の1年の移り変わりと蓮を学び、古代の浪漫と美しさをゆったりご堪能ください。
    住所 〒361-0024 埼玉県行田市小針沼通2375
    電話 048-559-0770
    開館時間
    9:00~16:30 ※蓮の開花期間(6月15日~8月15日)は平日7:00~17:00、土・日曜日・祝日6:00~17:00 ※グランドオープン記念日(4月22日)・クリスマス企画期間は9:00~21:00 ※迎春企画(1月1日)は6:00~13:00 ※入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土・日曜日の場合は開館)、年末年始(12月29日~31日、1月2日~3日) ※蓮の開花期間(6月15日~8月15日)は無休
    料金
    大人400(320)円、小人200(160)円、未就学児童無料 ※( )内は20名以上の団体割引料金 ※障害者は減額
    館種
  • その他
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR高崎線「行田」駅より市内循環バス西循環左まわり乗車、「古代蓮の里」下車 ●秩父鉄道「行田市」駅より市内循環バス西循環右まわりまたは、車循環左・右まわり乗車、「古代蓮の里」下車(市内循環バス料金100円、年末年始運休) ●東北自動車道「羽生I.C.」より車で約25分、約12km ●東北自動車道「加須・栗橋I.C.」より車で約30分、約14km ●関越自動車道「東松山I.C.」より車で約40分、約18km
    公式サイト http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/index.html
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)