銘醸館

    福島県

    市では、明治・大正・昭和初期に建設された建物群を観光資源として修復・保存し、市民はもとより観光客のための誘客施設として利活用図る「大正ロマン保存事業」を進めてきました。この「大正ロマン保存事業」で構成する施設として、「野馬追通り銘醸館」が開館しました。銘醸館は、南相馬市が宿場町として栄えた野馬追通り(旧奥州浜街道であり、相馬野馬追行列が行なわれる通り)に面し、明治・大正・昭和の一連の時代と生活の変遷を伝える歴史的建造物である旧松本銘醸の建物群を再生させたものです。野馬追通りから市民文化会館(ゆめハット)へ通り抜けられるオープンスペース内に各施設が点在する構成となっています。
    住所 〒975-0008 福島県南相馬市原町区本町2丁目52
    電話 0244-26-8040
    開館時間
    9:00 ~21:00
    休館日
    12/29~1/3
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    公式サイト http://www.minami-soma.com/meijokan/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)