尾﨑士郎記念館

    愛知県

    長編小説『人生劇場』で一世を風靡した作家・尾﨑士郎(明治31-昭和39)は、幡豆郡横須賀町(現:西尾市吉良町上横須賀)の裕福な商家に生まれました。 生誕の地のほど近くに建つ記念館では、士郎の自筆原稿や愛用の品々、出版された作品などをはじめ、東京の自宅から移設した書斎をご覧いただけます。
    住所 〒444-0524 愛知県西尾市吉良町荻原大道通18-1
    電話 0563-32-4646
    開館時間
    9:00-17:00(16:30までに入館してください)
    休館日
    月曜日(祝日を除く)、年末年始
    料金
    一般(高校生以上)300円
    団体(20名以上)250円
    *中学生以下は無料
    *隣接の旧糟谷亭(県指定文化財)と共通券
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●名鉄西尾線「吉良吉田」から徒歩25分またはタクシー5分
    (吉良吉田駅前に無料レンタサイクル赤馬号あり)
    ●東名「岡崎I.C.」より車で50分
    ●国道23号線「西尾東I.C.」より約20分
    公式サイト https://www.city.nishio.aichi.jp/shisetsu/bunka/1001579/1004045.html
    尾﨑士郎記念館の展覧会
    0
    尾﨑士郎記念館 | 愛知県
    2022年3月8日(火)〜
    開催中
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)