新潟県立文書館

    新潟県

     主に紙上に文字や図等で意志や記録を表現したものを文書(ぶんしょ、もんじょ)といい、専門職員がその保存にたずさわりながら、閲覧を通じて活用を図る機関を文書館といいます。新潟県では、県政の歩みを説明する、県民のための記憶装置として、また地域・団体・家庭等に対しても各自が自らの歩みの記憶を受け継ぐことの大切さと、よりどころとなる文書保存の普及・啓発を目的として平成4年に設置しました。歴史的価値の高い文書の保存と活用を通じて新潟県の教育・学術及び文化の発展を図っています。
    住所 〒950-8602 新潟県新潟市中央区女池南3-1-2
    電話 025-284-6011
    開館時間
    9:30~19:00(土・日曜日は17:00まで)
    休館日
    月曜日、祝日、第3木曜日、特別整理期間(春・秋各10日)、年末年始(12月28日~1月4日)
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    「新潟」駅南口2番線または新潟市万代口バスターミナル13番線より「女池愛宕」行きバス乗車、「野球場・科学館前」下車、徒歩3分
    公式サイト http://www.lalanet.gr.jp/npa/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    四日市市職員 学芸員【正職員】募集 [四日市市役所ほか関連施設]
    三重県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    【アルバイト】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    ヒカリエホール | 東京都
    レオ・レオーニの絵本づくり展
    開催中[あと33日]
    2025年7月5日(土)〜8月27日(水)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと80日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと65日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと58日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)