岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫

    京都府

    幕末維新から明治にかけて活躍した公家、政治家である岩倉具視が、幕末のころに暗殺を逃れて住んでいた建物です。施設は岩倉が住んでいた「鄰雲軒」、昭和3年の補修の際に史料の保存・展示施設として武田五一により設計、建築された「対岳文庫」、同年に七代目小川治兵衛(植治)整備された庭園により構成されます。当施設では施設の観覧以外に、各種講座やイベント、カフェなども実施しておりますので、ぜひご来場ください。
    住所 〒606-0017 京都府京都市左京区岩倉上蔵町100
    電話 075-781-7984
    開館時間
    9:00~17:00(最終入場16:30)
    休館日
    水曜日(水曜日が祝日の場合は翌平日)、12/29~1/3
    料金
    一般 300円 / 中学・高校生及び高等専門学校生 200円 / 小学生 100円

    ※京都市在住の70歳以上、小中学生は無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    岩倉具視幽棲旧宅には公共交通機関のご利用が便利です。

    【公共交通機関ご利用の方】
    地下鉄烏丸線 国際会館駅から
    京都バス24系統で終点「岩倉実相院」下車南へ3分
    阪急電車 河原町駅,京阪電車 三条駅 出町柳駅から
    京都バス21・23系統で終点「岩倉実相院」下車南へ3分
    叡山電車岩倉駅から北へ約1.4km 徒歩約20分
    又は京都バス21・23・24系統「岩倉実相院」下車,南へ徒歩3分

    【お車ご利用の方】
    専用駐車場がございます。詳細は管理事務所へお電話ください。
    公式サイト https://iwakura-tomomi.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)