阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

    兵庫県

    阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に継承し、災害による被害の軽減に貢献するとともに、その基本となるいのちの尊さや共に生きることの素晴らしさを伝えるための施設です。2つの施設から構成されており、1つが「防災未来館」。阪神・淡路大震災の発生の様子を再現したシアターや実物資料などで震災を伝えます。もう1つが「ひと未来館」。葉っぱのフレディの3Dシアターなどでいのちやこころについて伝えます。
    住所 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
    電話 078-262-5050
    開館時間
    9:30~17:30(7月~9月は18:00まで) 金・土曜日は9:30~19:00 ※入館は閉館の1時間前まで
    休館日
    月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月31日・1月1日) ※ゴールデンウィーク(4月28日~5月5日)は無休
    料金
    防災未来館:大人500(400円)円、高大生 400(320)円、小中生250(200)円 ひと未来館:大人500(400円)円、高大生 400(320)円、小中生250(200)円 両館セット:大人800(640円)円、高大生 640(510)円、小中生400(320)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※兵庫県内の小中生はココロンカードを提示すれば無料です ※障害者、兵庫県内在住の高齢者は上記の半額です
    館種
  • その他
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●阪神鉄道「岩屋」駅より南へ徒歩約10分 ●JR「灘」駅南口より南へ徒歩12分 ●阪急電鉄「王子公園」駅西口より南へ徒歩約20分 ●JR「三ノ宮」駅前より阪神電鉄バス乗車約11分、「人と防災未来センター」下車 ●JR「三ノ宮」駅前より神戸市営バス101系統「HAT神戸」行き乗車約17分、「人と防災未来センター」下車 ●阪神高速道路神戸線「生田川」ランプより車で約8分、「摩耶」ランプより車で約4分
    公式サイト http://www.dri.ne.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと50日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと36日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと29日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと106日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)