松山市立子規記念博物館

    愛媛県

    松山市立子規記念博物館は、正岡子規の世界をとおして、より多くの人々が松山に親しみ、松山の伝統文化や文学についての認識と理解を深め、新しい文化の創造に役立てることを目的として開設された文学系の博物館です。市民の知的レクリエーションや学校の課外学習、研究者の研究機関、観光客のビジターセンターとしての機能をそなえ、昭和56年4月2日にオープンしました。
    住所 〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1-30
    電話 089-931-5566
    開館時間
    5月1日~10月31日
    9:00~18:00(入館は17:30まで)
    11月1日~4月30日
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    年度・シーズンにより変わります。
    料金
    個人:400円/団体(20人以上):320円
    ※特別展観覧料は別に定めます。
    ※小中高校生は無料。
    ※65歳以上の高齢者個人:200円/団体:160円(証明書提示要)
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者は無料、また所持者1名につき介護者1名無料 (それを証明するものを提示下さい)

    ※駐車場 30分あたり 100円
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    【電車】
    ●JR「松山」駅より約20分
    【バス】
    ●松山空港より約35分
    ●松山観光港より約45分
    ●三津浜港より約40分
    ※バス・電車は各始発駅から道後温泉行になっています
    公式サイト http://sikihaku.lesp.co.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)