ニュース
    江戸のファッション「和装男子」に注目 ― 太田記念美術館
    (掲載日時:2021年1月5日)

    太田記念美術館「和装男子 ― 江戸の粋と色気」会場
    太田記念美術館「和装男子 ― 江戸の粋と色気」会場

    浮世絵に描かれた男性のファッションに焦点を当てた展覧会が、太田記念美術館ではじまる。

    江戸時代のファッションといえば、花魁など女性の装いに注目が集まる事が多いが、本展では男性に着目。

    贅沢な身なりを禁じる法令が度々出される中でも、若者は黒や茶、縞や小紋など地味な色や模様を組み合わせてファッションを満喫。職人や火消しなど男気あふれる仕事では手ぬぐいや半纏に趣向を凝らし、歌舞伎役者は江戸時代の男性ではファッションリーダー的な存在だった。

    また、物語や伝説が描かれた浮世絵にも、奇抜なファッションの男性が多数みられる。

    展覧会では鈴木春信、奥村政信、歌川国貞(三代歌川豊国)、歌川国芳、月岡芳年らによる浮世絵版画を展示。江戸の豊かな服飾文化を紹介していく。

    「和装男子 ― 江戸の粋と色気」は太田記念美術館で2021年1月6日(水)~1月28日(木)に開催。入館料は一般 800円など。

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと50日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと36日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと29日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと106日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)