ニュース
    GMOインターネットグループ、バンクシ ー「風船と少女」を渋谷で展示
    (掲載日時:2021年9月3日)

    「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」に展示された、バンクシー「風船と少女」
    「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」に展示された、バンクシー「風船と少女」

    GMOインターネットグループは、渋谷でバンクシーの「風船と少女(GirlwithBalloon」の展示をはじめる。

    同グループの第2本社が入る「渋谷フクラス」に、待ち合わせスポットとして2019年にオープンした「GMOデジタル・ハチ公」を「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」として設定。

    第1弾作品として、GMOグループ代表の熊谷正寿氏が所有するバンクシー作品を展示する。

    展示される「風船と少女」は2004年に制作された150点のうちの1つで、関係者への販売時にのみ入れられるハートマーク付きのサインが作品左下に施されている。

    GMOグループでは、代表の熊谷正寿氏の「当社グループのお客様にナンバーワンのサービスを提供するために、パートナー(従業員)は感性を磨かなくてはならない。本物、美しいものに自然と触れ、豊かな感性を磨く機会を作る」との思いから、オフィスの会議室フロアを中心に、ジュリアン・オピーの作品など熊谷氏が収集した現代アート作品を展示。

    「風船と少女」も、7月26日(月)からオフィスで展示されていた。

    「風船と少女」が収められている額装も、2018年にオークションでの落札直後にシュレッダーによって裁断された作品の額を、3Dプリンターなどで再現した。

    「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」での展示は、全面巨大スクリーンのデジタル映像で作者・作品を紹介。映像鑑賞後に、実際の「風船と少女」を鑑賞する。

    一般公開は2021年9月5日(日)。11時~20時で、1日20分の入れ替え制。入館料は一般・大学生が300円。

    公式サイト:https://hachiko.gmo/


    バンクシー「風船と少女」
    バンクシー「風船と少女」


    渋谷フクラス2階の「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」
    渋谷フクラス2階の「世界一小さな美術館@GMOデジタル・ハチ公」



    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)