ニュース
    異色の建築家・白井晟一の全貌に迫る ― 渋谷区立松濤美術館で「白井晟一 入門」
    (掲載日時:2021年10月22日)

    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場
    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場

    昭和期に活躍した京都出身の建築家、白井晟一(1905~1983)の活動を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    白井晟一は京都高等工芸学校(現京都工芸繊維大学)図案科卒業。ドイツ留学中は哲学を学ぶなど、建築家としては異色の経歴をもつ。

    帰国後、義兄の画家・近藤浩一路の自邸の設計を手掛けたことを契機に、独学で建築家への道に進み、初期の木造の個人住宅・公共建築から、ノアビルや渋谷区立松濤美術館など後期の記念碑的建築まで、多くの記憶に残る作品を残した。

    また、多くの装丁デザインを手掛け、著作や書家としての活動など、建築以外の分野でも才能を発揮した。

    展覧会は2部構成で、第1部ではオリジナル図面、建築模型、装丁デザイン画、書などを展示。第2部では晩年の代表的建築のひとつである松濤美術館そのものに焦点をあて、長年、展示向けに壁面等が設置されている展示室を、白井がイメージした当初の姿に近づけて公開する。

    「白井晟一 入門」は渋谷区立松濤美術館で、「第1部/白井晟一クロニクル」が2021年10月23日(土)~12月12日(日)、「第2部/Back to 1981 建物公開」は2022年1月4日(火)~1月30日(日)に開催。入館料は一般 1,000円など。

    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場
    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場

    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場
    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場

    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場
    渋谷区立松濤美術館「白井晟一 入門」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)