ニュース
    黒澤明のシナリオの秘密を公開 ― 国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」
    (掲載日時:2022年7月29日)

    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景
    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景

    映画監督・黒澤明(1910-1998)の脚本に焦点を当てた展覧会が、東京ではじまる。

    『七人の侍』や『羅生門』など、生涯で30本の傑作映画を生み出した黒澤は、若い頃から、ドストエフスキーやシェイクスピア、山本周五郎ら世界の文豪たちから影響を受けながら、多くのシナリオを執筆してきた。

    会場では、『七人の侍』をはじめとする名作脚本の生成・変更の過程を分析。

    これまで国内での現存が未確認だった『トラ・トラ・トラ!』の黒澤版準備稿(1967年)をはじめ、映像化されなかった脚本から黒澤の創作の秘密を解き明かす。

    また、テレビドラマ『ガラスの靴』の脚本決定稿(1971年)も初公開される。

    「脚本家 黒澤明」は国立映画アーカイブで、2022年8月2日(土)~11月27日(日)に開催。観覧料は一般 250円など。


    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景
    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景

    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景
    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景

    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景
    国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」会場風景

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)