ニュース
    毎年恒例、尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」が根津美術館で公開
    (掲載日時:2023年4月14日)

    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場
    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場

    尾形光琳(1658~1716)の代表作、国宝「燕子花図屏風」を展示する、毎年恒例の展覧会が東京ではじまる。

    「燕子花図屏風」は伊勢物語の第九段「東下り」の一節をモチーフに、光琳が40代半ばに制作した、元禄文化を象徴する名品。

    展覧会は「燕子花図屏風」を中心に、光琳が生きた約60年間に制作された作品で構成。

    幕府御用絵師だった狩野探幽の「両帝図屏風」や、光琳の弟子の渡辺始興が絵付けをした乾山のやきもの、土産物として人気を博した大津絵なども展示される。

    「国宝・燕子花図屏風」は根津美術館で2023年4月15日(土)~5月14日(日)に開催。入館料は一般 1,500円など。日時指定制。

    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場
    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場

    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場
    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場

    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場
    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場

    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場
    根津美術館「国宝・燕子花図屏風」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    132
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)