ニュース
    雛人形からラブドールまで、「人形」に着目 ― 渋谷区立松濤美術館
    (掲載日時:2023年6月30日)

    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場
    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場

    雛人形、マネキン、フィギュア、ラブドールなど、日本の人形の多彩な側面に焦点を当てた展覧会が、東京で始まる。

    日本における人形は、民俗、考古、工芸、彫刻、玩具、現代美術と、さまざまなジャンルを越えて制作し続けられている。

    展覧会では日本の人形を、「芸術」という枠を外し、多様性をもつ人形そのものとして紹介。

    平安時代の呪具であった人形代、「人形芸術運動」で活躍した平田郷陽や堀柳女らの作品、松本喜三郎らの生人形、四谷シモンや村上隆らによる作品などを展示しながら、日本の立体造形の根底に脈々と流れてきた精神を紐解いていく。

    「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」は、渋谷区立松濤美術館で2023年7月1日(土)~8月27日(日)に開催。入館料は一般 1,000円など。


    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場
    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場

    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場
    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場

    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場
    渋谷区立松濤美術館「私たちは何者?ボーダレス・ドールズ」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと42日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと64日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと181日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと49日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと21日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)