
根津美術館「甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト」会場
根津美術館(東京・港区)が所蔵する刀剣・刀装具と甲冑を紹介する展覧会が、同館で始まる。
根津美術館の創設者である初代根津嘉一郎(1860-1940)は、明治42年(1909)に3,000点以上の刀剣・刀装具のコレクションを、一括して購入。
コレクションは実業家・光村利藻がわずか10年ほどの間に揃えたもので、根津には刀剣の趣味はなかったものの、苦心の大蒐集であることから、実物も見ずに購入したと伝わっている。
展覧会では、現在同館で所蔵する約1,200点の中から、選りすぐった作品を、甲冑を交えて紹介。
単なる愛好家にとどまらない、金工技術を支えた利藻の活動にも焦点を当てる。
企画展「甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト」は根津美術館で2023年9月2日(土)~10月15日(日)に開催。 入場料は一般 1,300円など。

根津美術館「甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト」会場

根津美術館「甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト」会場

根津美術館「甲冑・刀・刀装具 光村コレクション・ダイジェスト」会場