ニュース
    今さら聞けない、日本刀のいろは ― 静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」
    (掲載日時:2024年6月21日)

    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場
    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場

    日本刀の魅力を、初心者にも分かりやすく伝える展覧会が、静嘉堂@丸の内ではじまる。

    武士の魂といわれる日本刀は、約1000年の歴史のなかで武器として用いられるだけでなく、美術品として鑑賞されてきた。

    会場では、国宝《太刀 銘 包永》や重文《太刀 銘 国光》など、館蔵の国宝・重要文化財刀剣9件をはじめ、「日本刀の黄金時代」と称される鎌倉時代を中心に、平安~南北朝の古名刀を展示。

    織田信長・滝川一益・直江兼続など戦国武将たちの名刀も並ぶほか、鎌倉時代の仏像の名品、重要文化財「木造十二神将立像 七軀」も特別公開される。

    静嘉堂では世田谷区岡本で日本刀の入門展を開催して人気を博したが、丸の内に移転後、刀剣の展覧会は本展が初めて。

    展覧会ナビゲーターは、「刀剣乱舞ONLINE」で後家兼光役などを担当している声優・福山潤が務める。

    「超・日本刀入門 revive」は静嘉堂@丸の内で、2024年6月22日(土)~8月25日(日)に開催。入館料は、一般 1500円など。


    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場
    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場

    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場
    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場

    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場
    静嘉堂@丸の内「超・日本刀入門 revive」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)