ニュース
    花と鳥にみる四季と吉祥、三井記念美術館の人気シリーズ第9弾
    (掲載日時:2025年6月30日)

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    三井記念美術館で、日本・東洋の古美術に親しむことを目的としたシリーズ企画「美術の遊びとこころ」の第9弾が開催される。

    今回は古くから美術工芸の題材として親しまれてきた「花」と「鳥」に着目。

    四季折々に咲く花々や、空を舞うさまざまな鳥たちは、季節感や吉祥を象徴するモチーフとして用いられてきた。

    展覧会では、花や鳥を主題とした絵画、茶道具、工芸品などを通じて、それぞれの表現の違いや多様性を紹介する。

    会場には鶴や雀、鳳凰などの鳥、牡丹や菊などの花を題材にした作品が並び、写実的な描写から装飾性の高い意匠まで、幅広い作品を通して花鳥表現の魅力に触れることができる。

    「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」は2025年7月1日(火)~9月7日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」
    三井記念美術館「美術の遊びとこころⅨ 花と鳥」

    このニュースに関連する展覧会
    41
    三井記念美術館 | 東京都
    2025年7月1日(火)〜9月7日(日)
    開催中[あと61日]
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    品川区 学芸研究Ⅰ類募集 [品川区役所、品川歴史館]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと82日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと26日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと4日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと61日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと77日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)