ニュース
    卵から建築まで“包む”を探る ― 「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」
    (掲載日時:2025年9月25日)

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場

    「包む」をテーマにデザインを多角的に紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    卵の殻や贈り物の包装紙、住まいを構成する建築など、人々の暮らしや社会に深く関わる「包む」。

    展覧会は、プロダクトや建築など幅広い領域を対象に「包む」という概念を捉え直す。

    会場では、約90点の作品や事例を7つのテーマに分けて展示。日常や社会に潜む「包む」という行為の本質を探り、その新たな可能性を提示する。

    展覧会の主催は日本デザインコミッティー、アートディレクションは色部義昭氏が担当する。

    また会期中には、京都の大垣書店による期間限定の「Tsu-tsu-mu カフェ」もオープンする。空間計画は小泉誠氏が手がけ、椅子にはマルニ木工、器には能作や菅原工芸硝子を用いるなど、細部までこだわり抜かれた空間が演出される。

    「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」は、松屋銀座8Fイベントスクエアで2025年9月26日(金)〜10月13日(祝・月)に開催。観覧料は一般 当日2,000円など。


    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場 (左から)株式会社松屋 代表取締役社長執行役員:古屋毅彦、展覧会ディレクター:色部義昭(日本デザインコミッティー)出品者代表:柴田 文江(日本デザインコミッティー)
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場 (左から)株式会社松屋 代表取締役社長執行役員:古屋毅彦、展覧会ディレクター:色部義昭(日本デザインコミッティー)出品者代表:柴田 文江(日本デザインコミッティー)

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場

    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場 「Tsu-tsu-mu カフェ」
    松屋銀座「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」会場 「Tsu-tsu-mu カフェ」

    このニュースに関連する展覧会
    2025年9月26日(金)〜10月13日(月)
    開催まであと1日
    このニュースに関連するミュージアム
    13
    松屋銀座
    東京都
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと73日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと87日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと66日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと45日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと30日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)