ニュース
    白鳳の貴公子が上野に、東京藝術大学大学美術館で「国宝 興福寺仏頭展」
    (掲載日時:2013年9月2日)
    2013年9月2日(月)、東京藝術大学大学美術館で「国宝 興福寺仏頭展」のプレス内覧会が開催された。

    現存する東金堂をテーマに、同寺の代表的な名宝である国宝「銅造仏頭」(白鳳時代)をはじめ、東金堂ゆかりの名品を展示する企画。

    「仏頭」の守護神として造られた国宝「木造十二神将立像」(鎌倉時代)、浮彫の最高傑作として有名な国宝「板彫十二神将像」(平安時代)の各12点、計24点が初めてそろって登場。破損した頭部がどのような形状であったのか、最新のVR技術で復元された映像も会場で公開される。

    内覧会には“白鳳の貴公子イメージキャラクター”に就任した元宝塚歌劇団・宙組トップスターの大空祐飛さんも登場した。

    「興福寺創建1300年記念 国宝 興福寺仏頭展」は11月24日(日)まで、東京藝術大学大学美術館で開催。観覧料は一般当日1,500円。前売は1,300円で、9月2日(月)23:59まで発売。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/2966.jpg[/img]


     
    「興福寺仏頭展」のチケットはこちらiconicon

    発信:インターネットミュージアム

    東京藝術大学大学美術館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)