ニュース
    エル・グレコ《受胎告知》、30年ぶりに東京へ ── 国立新美術館で「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」
    (掲載日時:2016年1月19日)
    国立新美術館「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」

    2016年1月19日(火)、東京・港区の国立新美術館で「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」のプレス向け内覧会が開催された。

    日本初の本格的な美術館として1930年に創設された大原美術館(岡山県倉敷市)のコレクションを紹介する企画展。

    大原美術館は岡山県倉敷市の大実業家、大原孫三郎が創設。同じく岡山県出身の画家である児島虎次郎が、孫三郎の支援を得てヨーロッパで収集した美術品を核に、現在では西洋近代美術だけでなく、日本近代洋画、民芸運動にかかわった作家たちの作品、エジプトやオリエント、東洋の古代美術、そして戦後美術から、いま第一線で活躍している現代美術家の作品まで、幅広い美術品を所蔵している。

    展覧会では大原美術館の全部門から選ばれた逸品を展示。大原美術館のみならず、日本にある事が奇跡とまでいわれるエル・グレコ《受胎告知》は、東京で30年ぶりに展示される。

    「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」は国立新美術館で、2016年1月20日(水)~4月4日(月)に開催。観覧料は一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 900円。前売りはそれぞれ200円引きで2016年1月19日(月)23:59まで発売。

    「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」のチケットはこちらiconicon

     
    発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページ
    「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」情報ページ
    「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)