ニュース
    歴史画の大家「安田靫彦展」明日開幕 ── 東京国立近代美術館
    (掲載日時:2016年3月22日)
    東京国立近代美術館「安田靫彦展」

    2016年3月22日(火)、東京・千代田区の東京国立近代美術館で「安田靫彦展」のプレス向け内覧会が開催された。

    戦前から戦後を通して日本画の大家として活躍した、安田靫彦(1884-1978)の大回顧展。

    《黄瀬川陣(きせがわのじん)》や《飛鳥の春の額田王(ぬかだのおおきみ)》などの歴史画で知られる安田靫彦の名作を、4章で紹介。年代順の構成で、100点を超える本画が出展されている。

    東京国立近代美術館では1976年に安田靫彦の回顧展を開催しており、ちょうど40年ぶりの開催となる。

    「安田靫彦展」は東京国立近代美術館で、2016年3月23日(水)~5月15日(日)に開催。観覧料は一般 1,400円、大学生 900円、高校生 400円。前売りはそれぞれ1,200円、800円、300円で2016年3月22日(火)23:59まで発売。

    「安田靫彦展」のチケットはこちらiconicon

     東京国立近代美術館「安田靫彦展」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京国立近代美術館 施設詳細ページ
    「安田靫彦展」情報ページ
    「安田靫彦展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)