ニュース
    3つのエリアで真相究明! ── 日本科学未来館で「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」
    (掲載日時:2018年4月17日)
    日本科学未来館「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」

    2018年4月17日(火)、東京・江東区の日本科学未来館で「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」のプレス向け内覧会が開催された。

    『名探偵コナン』の世界観をベースに、科学捜査のプロセスを楽しみながら体験できる企画展。

    参加者は、名探偵による推理を体験する「コナン&安室」か、容疑者の無罪を証明する「コナン&蘭」いずれかの探偵手帳を手に、証拠を採取する「現場検証エリア」、新たな情報を収集する「聞き込みエリア」、証拠を科学的に鑑定する「ラボエリア」の3つのエリアを巡り、事件の真相を解明していく。

    観察や情報収集・分析、検証を通して証拠を集めるプロセスや、仮説をもとに論理的に推理するプロセスを体験することが可能。また、科学技術を選んで組み合わせることで、物事を解明に導くことの重要性を感じてもらう。

    「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」は日本科学未来館で、2018年4月18日(水)~7月8日(日)に開催。観覧料は一般 1,800円、中人 1,200円、小人 500円。前売りは大人 1,600円、中人 1,000円、小人 400円で2018年4月17日(火)23:59まで発売。

    「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」のチケットはこちらiconicon

     日本科学未来館「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    日本科学未来館 施設詳細ページ
    「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」情報ページ
    「名探偵コナン 科学捜査展 ~真実への推理(アブダクション)~」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)