ニュース
    「ぐるぐるヤ→ミ→プロジェクト」 茶会のワークショップ
    (掲載日時:2010年11月5日)
    ~「茶会」を切り口に秋の谷中で開催される参加型ワークショップ~

    『ぐるぐるヤ→ミ→プロジェクト』は、谷中エリアでの地域アートプロジェクトで、大学生や地域の団体によって運営されている。
    2010年11月、下町情緒あふれる秋の谷中エリアにて、2つの参加型プログラムが開催される。

    1.野点
    全国各地で移動式屋台にて旅回りのお茶会を開催している“きむらとしろうじんじん”による「野点」。参加者にその場で素焼きの茶碗に絵付けしてもらい、40分ほど焼いて出来上がったお茶碗で茶がふるまわれる。
    日時:2010年11月7日(日)、10日(水)、13日(土)11:00頃~日暮れまで
    場所:五重塔跡(谷中霊園内こどもの広場)

    2.谷中妄想ツァー!!茶会
    東京藝術大学などの学生が「茶会」をテーマに、谷中の民家、路上、寺、商店などを舞台に、パフォーマンスで参加者をもてなすイベント。
    日時:2010年11月7日(日)、13日(土)14:30集合
    場所:谷中界隈 ※集合場所はK's green gallery
     発信:東京文化発信プロジェクト
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都芸術センター 新規事業プログラムマネージャー募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと293日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと79日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと31日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと6日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと95日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)