読者
    レポート
    三沢厚彦 ANIMALS IN ABENO HARUKAS
    あべのハルカス美術館 | 大阪府

    一度みただけでハッピーな気持ちになれるもの……あなたは、何を思い浮かべますか。

    答えの一つに三沢厚彦のANIMALSシリーズがあるかもしれません。日本の現代木彫を代表する三沢厚彦の展覧会が、現在あべのハルカス美術館で開催中です。


    展示風景


    クリッと見開いた眼、ポップな印象の彩色、「かわいい」動物たちを間近に見ると、動物の毛並みのようにも見える作品の表面に気づきます。

    なんとなく見ていた作品が急にグッと迫ってきます。ザッ、ザッと音が聞こえてくるような鑿痕からは、三沢が実際にそれに向き合った思いや、費やした労力、時間などが溢れています。

    材料の木のずっしり感も加わり、「かわいい」が「強さ」に変化していきます。


    展示風景


    会場には、ウサギやリスなどの小動物から象、ライオンまで、様々な動物が私たちを迎えてくれます。見上げると手長猿やコウモリもいます。作品を追うと自然に視線が大きく動き、次の部屋へと促されます。

    展覧会場ではめずらしく自然光の入る部屋もあり、16階にあるという同館の特徴を感じながら作品を楽しむこともできます。

    ふと見ると、窓の外には一匹のクマ!



    《Animals2009-02B》2009 ブロンズ、塗装、油彩


    意外な場所に展示された作品を見ていると、室内にいる私こそが見られているような気持ちになっていきました。

    まるで作品である動物たちに「ようこそ!」と話しかけれ、彼らの世界にお邪魔させてもらっているかのよう。いつの時も、展覧会では、鑑賞する私自身を主として、展示物を見ていました。

    それが普通というより、今まで自分と展示物の関係なんて、全く考えこともありませんでした。改めて、自分と「もの」との関係を考えてみよう。新しい扉を少し開けたような気分です。



    《Anima2020-3》2020 檜、油彩


    会場の最後には、最新作《Anima2020-3》キメラが待っていました。

    1つのボディにライオン、ヘビ、大きな羽と色々なものが共存しています。最近よく耳にする「多様性」。自然とその言葉が浮かびます。視線があうことのないキメラは、静かに遠く先を見ているようです。未来を感じているのでしょうか。

    ゆっくりとキメラの周りを歩いてみました。背中に新たな生物を発見します。

    それは……、ぜひ会場で確認してください。動物たちも私たちと一緒に今を生き、そして前に進もうとしています。



    展示風景 初期の作品から最新作までが並びます。


    [ 取材・撮影・文:カワタユカリ / 2020年11月20日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?


    会場
    あべのハルカス美術館
    会期
    2020年11月21日(土)〜2021年1月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    火~金 / 10:00~20:00
    月土日祝 / 10:00~18:00
    ※入館は閉館30分前まで
    休館日
    2020年12月31日(木)、2021年1月1日(金)
    住所
    〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
    電話 06-4399-9050
    公式サイト https://www.aham.jp/
    料金
    一般 1,400円 /大高生 1,000円 /中小生 500円
    展覧会詳細 「三沢厚彦 ANIMALS IN ABENO HARUKAS」 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    このレポートに関連する巡回展
    兵庫県
    2014年3月15日(土)〜5月11日(日) あさご芸術の森美術館・淀井敏夫記念館
    神奈川県
    2018年6月30日(土)〜9月2日(日) 横須賀美術館
    富山県
    2018年10月20日(土)〜12月25日(火) 富山県美術館
    大阪府
    2020年11月21日(土)〜2021年1月17日(日) あべのハルカス美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと47日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと33日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと26日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと103日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)