読者
    レポート
    シダネルとマルタン展
    SOMPO美術館 | 東京都


    会場入口


    19世紀末から20世紀初頭のフランスで活躍した画家、アンリ・ル・シダネルとアンリ・マルタンに焦点を当てた日本初の展覧会がSOMPO美術館で開催されています。それぞれの画風を確立しながらも、互いに影響を受け合い、生涯深い友情を築いたシダネルとマルタン。穏やかで神秘的な光の表現に魅了されながら、二人の足跡を辿ることができます。


    時代を映す女性像

    ヨーロッパで象徴主義が流行した19世紀末頃、シダネルとマルタンもその影響を受けていました。しかし、二人の関心の矛先は異なっていたため、表現や雰囲気にはそれぞれの個性が見られます。



    会場風景


    習作

    シダネルとマルタンは、19世紀の風景画家たちに倣い、各地へ旅をしながらその風景を描いていました。旅した地域や旅の回数はちがうものの、二人とも習作の旅の中で、それぞれに新たな気づきや関心を得ていきます。



    会場風景


    四階の展示室へ移動すると、マルタンによる習作が出迎えてくれます。 これらの習作は壁画装飾のために描かれたもので、当時マルタンはシダネルが着手していなかった公共施設の壁画装飾の分野においても成功を収めていました。 習作とはいえ、どの作品も完成品に引けを取らない描写力の素晴らしい作品で、マルタンの大装飾画制作への並々ならぬ熱意が伺えます。


    画風の確立-ジェルブロワとマルケロル-

    1901年に小さな田舎町ジェルブロワに自宅を購入し、バラの咲く庭や自宅、村を被写体として好んで描いていたシダネル。 ジェルブロワに家を購入して以降、シダネルの絵からは人物の描写が減り、代りに食卓や部屋の明かりの描写によって人々の存在を感じさせる表現を確立させていきました。

    《ジェルブロワ、テラスの食卓》も、その表現を用いた作品の一つ。 温かさを感じさせる光に照らされていく村を見下ろす、ひんやりとした色合いの食卓。一体どんな人の食卓なのか、想像力が掻き立てられます。 この作品は、一般の方でも撮影が可能です。



    《ジェルブロワ、テラスの食卓》(1930)


    また、ジェルブロワのシダネル邸にあるバラ園の中の離れ家の写真や、シダネルとマルタンがシダネル邸のバラ園を散歩している映像も見ることができます。



    ジェルブロワのシダネル邸内にある薔薇園の中の離れ家



    ジェルブロワにあるシダネル邸の薔薇園を散歩するシダネルとマルタン


    シダネルにとってのジェルブロワのような場所を、マルタンも同様に見出します。それが1900年に南仏のラパスティ・ド・デュ・ヴェールに購入した別荘、マルケロルです。

    マルタン自ら造りあげたマルケロルの庭は、彼の作品の主要な被写体や着想源となり、マルタンの作風の確立に欠かせない場所でした。マルケロル購入後、それまで象徴性による表現が多く見られていたシダネルの作品には、次第に親しみを感じやすい題材が取り上げられるようになっていきます。


    ゴッホの「ひまわり」などを通じた人道支援



     


    SOMPO美術館の企画展は、最後に「ひまわり」(ゴッホ)の鑑賞ができることも大きな楽しみです。 「ひまわり」は平和のシンボル。現在、SOMPOグループによる人道支援活動が行われており、本企画展の紹介動画の視聴も寄付につながります。


    [ 取材・撮影・文:Yulica / 2022年3月25日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    SOMPO美術館
    会期
    2022年3月26日(土)〜6月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 - 18:00
    (入館は閉館30分前まで)
    休館日
    月曜日(祝・祭日の場合は開館)、展示替期間、年末年始
    住所
    〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://www.sompo-museum.org/
    展覧会詳細 「シダネルとマルタン展」 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)