浮世絵でよむ南総里見八犬伝

    城西国際大学水田美術館 | 千葉県

    曲亭馬琴(1767~1848)が著した『南総里見八犬伝』は、安房国里見家を題材にした長編伝奇小説です。文化11年(1814)から天保13年(1842)までの28年にわたり刊行された馬琴畢生の大作で、全編98巻106冊に及びます。物語の舞台は室町時代の終わり、里見家の姫・伏姫の持つ数珠から八つの玉が飛び散り、十数年後、玉と牡丹形の痣を持つ八人の若者、すなわち八犬士が現れ、不思議な霊力に導かれて互いに出会い里見家のために戦います。個性豊かな八犬士が困難を乗り越え活躍する勧善懲悪の物語は人々の共感を呼び、歌舞伎となり、浮世絵が多く制作され、「芳流閣の闘い」などの名場面が生まれました。明治以降も人気は衰えず、現代に至るまで人形劇や映画、ドラマ、漫画、ゲームとなって、大人から子どもまで世代を問わず親しまれています。 このたびの展覧会では、壮大で奇想天外な物語を浮世絵でたどり、人々を夢中にさせた八犬伝の魅力に迫ります。
    会期
    2019年9月17日(火)〜10月12日(土)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後4時
    料金
    一般 300円 / 高校生以下 無料
    休館日 日曜日・月曜日
    公式サイト https://www.jiu.ac.jp/museum/schedule.html
    会場
    城西国際大学水田美術館
    住所
    〒283-8555 千葉県東金市求名1番地 城西国際大学
    0475-53-2562
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(文化財情報)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    ムーゼの森 学芸員募集 [エルツおもちゃ博物館・軽井沢、軽井沢絵本の森美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと65日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと23日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと51日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと44日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと8日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)