ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展

    久留米市美術館/石橋正二郎記念館 | 福岡県

    亀山達矢と中川敦子による二人組ユニットtupera tupera(ツペラ ツペラ)は、絵本やイラストレーションをはじめ、工作や舞台美術、ワークショップや空間デザインなど、様々な分野で幅広く活躍しており、久留米シティプラザの「カタチの森」もプロデュースしています。 2002年、二人は布雑貨の制作・販売からスタートしました。そして、蛇腹状に飾ることができる絵本『木がずらり』をきっかけに、絵本の世界にも活動の幅を広げ、斬新なアイディアとユーモアにあふれる作品を次々に発表していきます。絵本にパンツをはかせるユニークな造本で注目された『しろくまのパンツ』では、第18回日本絵本賞読者賞と第2回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリを受賞。そして、2018年には『わくせいキャベジ動物図鑑』が第23回日本絵本賞大賞に輝きました。 本展は、tupera tuperaの軌跡をたどる初めての大規模展覧会です。代表作である絵本原画を中心に、最初期の布雑貨、イラストレーションやアニメーションの仕事など、約300点の作品でtupera tuperaの世界をご紹介します。
    会期
    2019年8月6日(火)〜9月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 800(600)円 / 65歳以上 600(400)円 / 大学生 500(300)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は15名以上の団体料金
    ※障害者の方は手帳をご提示いただきますと、ご本人と介護者1名が一般個人料金の半額となります。
    休館日 月曜日(ただし8月12日は開館)
    公式サイト https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/
    会場
    久留米市美術館/石橋正二郎記念館
    住所
    〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
    0942-39-1131
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)