ログイン
新規登録
展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
← 前の展覧会
次の展覧会 →
戸栗美術館 / 東京都
名品展Ⅰ―伊万里・鍋島―
6月5日(金)~会期終了日未定
当初予定会期:2020 年4月11日(土)~ 6月7日(日)
http://www.toguri-museum.or.jp/
当館の収蔵品の中核は、日本初の国産磁器である伊万里焼と、将軍献上を目的とした贈答品である鍋島焼です。両者とも、江戸時代においては暮らしの中で使用されるうつわでしたが、今では絵画の様に鑑賞する美術品として我々の眼を楽しませてくれます。今展では、「磁器を鑑賞する」ことに注目。伊万里焼・鍋島焼それぞれを代表する珠玉のうつわとともに、時代の特徴から文様・器形の楽しみ方まで、陶磁器鑑賞を考える展覧会です。(文:戸栗美術館 アシスタントマネージャー・学芸員 小西麻美)
4年振りの出展となる貴重な色鍋島の尺皿/「色絵 十七櫂繋ぎ文 皿」江戸時代、戸栗美術館所蔵
第1展示室では鍋島焼をご紹介。端正で潔い、整った美しさが魅力。
第2、3展示室では約400年の歴史を誇る伊万里焼の代表作が一堂に会する。
初出展作品、「色絵 花散らし文 稜花皿」江戸時代、戸栗美術館所蔵/柿右衛門様式の伊万里焼の中でも珍しい大作。
※企画展と常設展を併催
展覧会ランキング
もっとみる
1
福井市美術館(アートラボふくい) | 福井県
MINIATURE LIFE展ー田中達也 見立ての世界ー
開催中[あと21日]
2021年2月19日(金)〜3月28日(日)
2
茨城県近代美術館 | 茨城県
ムーミン コミックス展
もうすぐ終了[あと7日]
2021年1月16日(土)〜3月14日(日)
3
三井記念美術館 | 東京都
特別展 小村雪岱スタイル-江戸の粋から東京モダンへ
開催中[あと42日]
2021年2月6日(土)〜4月18日(日)
4
三菱一号館美術館 | 東京都
テート美術館所蔵 コンスタブル展
開催中[あと84日]
2021年2月20日(土)〜5月30日(日)
5
岡山県立美術館 | 岡山県
せなけいこ展
開催まであと26日
2021年4月2日(金)〜5月9日(日)
おすすめレポート
もっとみる
ご招待券プレゼント
もっとみる
千代紙 花鳥風月
応募する
型絵染 三代澤本寿
応募する
川瀬巴水展
応募する
北海道の大自然が生んだ山口蓬春・新日本画の魅力
応募する
ティファニーの『ウェディングセレモニー』と春のガラス展
応募する
学芸員募集
もっとみる
海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館 スタッフ募集 [海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館]
広島県
小松市立宮本三郎美術館 学芸員(会計年度任用職員)募集! [小松市立宮本三郎美術館]
石川県
真庭市会計年度任用職員募集 [真庭市スポーツ・文化振興課,蒜山ミュージアム]
岡山県
江戸東京博物館 短時間契約職員(学芸業務)募集 [江戸東京博物館]
東京都
板橋区立教育科学館 科学指導員 募集! [板橋区立教育科学館]
東京都
ニュース
もっとみる
2021年2月26日
梅の名所・偕楽園に、チームラボの8作品
2021年2月24日
狩野派と土佐派、宿命のライバルが競演 ― 根津美術館
2021年2月23日
日本デビュー20周年、「リサとガスパール」展が開幕 ― 松屋銀座
2021年2月19日
10年の歳月を実感 ― 水戸芸術館で「3.11とアーティスト」
2021年2月19日
日本の印象派・南薫造、東京初の回顧展 ー 東京ステーションギャラリー
特集
もっとみる
2021年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 全国版 ― [3月・4月・5月]
2021年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 首都圏 ― [3月・4月・5月]
新型コロナウイルスの影響で休館中のミュージアム 2021年版
東京のおすすめミュージアムベスト10
神奈川のおすすめミュージアムベスト10
おすすめコンテンツ
巡回展
2021年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「⼤堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました