《「十二支」より 羊》

この作品の応援メッセージを見る

《「十二支」より 羊》小林尚珉

青森県立郷土館

小林尚珉は1912(明治45)に青森市に生まれる。1994(平成6)年死去。
本名は佐藤國雄。京都在住の金工作家黒江光珉に師事。伝統的彫金法、打ち出し技法、布目象眼、切りはめ象眼を研鑽。
昭和16年文展初入選、27年から祇園祭の菊水鉾の再興に伴い、鉾の全金具を制作。47年に県褒章、60年京都府文化功労賞。金属の中でもアルミニウムに着目し、打ち込み象眼という技法をあみだした。

担当者からのコメント:当作品は、彫金により製作された「十二支」のひとつ。作品 は、両方の手のひらを広げた上におさまる位の大きさ。単純化された羊の形態がかわいらしく、当館所蔵の彫刻作品の中でも人気のある一点である。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
兵庫県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 ルネサンス
開催まであと291日
2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
2
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと77日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと29日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
美術館でクリスマス
開催まであと4日
2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
開催中[あと93日]
2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)