《動植物画稿(猿)》

この作品の応援メッセージを見る

動植物画稿(猿)彭城貞徳

長崎県美術館

藪 明山は画家・藪 長水の次男として生まれた人物で自身は画業へは進まず、明治10年代前半から大阪で薩摩焼の工房を始めた。素地は鹿児島の沈壽官窯から取り寄せて精密な上絵付だけを行い、作品のほとんどは博覧会などを通じて海外へと販売したため国内での認知度は高くないが欧米では高い人気を誇っている。本作品は下蕪形の花瓶に藤花と猿が描かれている。日本画的な表現ではあるが釉薬で猿の毛並みを繊細に表現することは至難であっただろう。難を去る、初春にふさわしい図様でもある猿。藤蔓で楽しげに遊ぶ自由自在な動きもみる者を飽きさせない逸品。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)