《乕(大)鳥取張子》 

この作品の応援メッセージを見る

《乕(大)鳥取張子》 柳屋(2代目 田中謹二・宮子) 1996年

わらべ館


昭和初期から2代にわたり、鳥取市において張子をはじめとした郷土玩具を数多く手がけていた「柳屋」。「猩々」や「ぬけ」の面、昔話に登場する狐の張子など、すべての作品になんとも言えない愛嬌があります。また、2代目が作る張子の表面の滑らかさ、彩色の美しさは特筆に値します。虎は大・中・小と3つのサイズを作っており、大と中は同じデザイン、小は香箱のようなポーズの首振り型です。出展作品は棕櫚のひげが上方にすうっと伸びて、とぼけた表情の中にも頼もしさを感じさせます。
(W95mm×H230 mm×D140 mm)


担当者からのコメント

今年の「張子の虎」にはコレラ(虎烈刺)でなく、コロナを封じてもらいたい…!
企画展「わたくし寅と発します 十二支の郷土玩具展」開催中(2022年2月15日まで)


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
ご招待券プレゼント
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
宮崎県
日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
東京都
北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
福岡県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと42日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと27日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと20日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと11日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと27日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)