《大身鎗 名物「日本号」》

この作品の応援メッセージを見る

《大身鎗 名物「日本号」》 室町時代(14~16世紀) 総長321.5cm 刃の長さ79.2cm

福岡市博物館


天下三名鎗の一つであり、別名「呑み取りの鎗」と言われる日本号は、黒田家の家臣である母里友信(太兵衛)が、祝宴で大盃に注がれたお酒を吞み干したことで福島正則から手に入れたものです。
刃の部分に彫刻された俱利伽羅龍(くりからりゅう)と柄の部分にほどこされた青貝螺鈿(あおがいらでん)が特徴です。
とても美しい鎗ですが、打ち込み疵(きず)が残っており、戦いの場で実際に使用されたことがわかります。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
福岡県
越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
福井県
ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
千葉県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと44日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと29日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと22日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと29日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと13日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)