《葉桜》

この作品の応援メッセージを見る

《葉桜》 山口華楊 1921年 絹本彩色・四曲一双 168.7×273.5㎝

SOMPO美術館


山口華楊は、大正から昭和にかけて京都で活躍した日本画家。とりわけ、愛情溢れるまなざしで動物たちの姿を捉えた、気品ある作品で知られています。
SOMPO美術館は華楊の代表的作品を3点所蔵しており、そのうち2点が動物画、1点がここに紹介する四曲一隻屏風《葉桜》(1921年)です。
画面いっぱいにしだれ桜が枝を広げ、青々とした葉は深い陰影によって描写されています。その葉陰の草むらには、一匹の蛇の姿が。
微妙な色彩の諧調によって立体感が表現され、目元には金と青で細かな描写、背中にも精緻な着彩が施されています。
この華楊20代の若き頃の作品《葉桜》は、竹内栖鳳の推薦により翌1922年にパリで開催された「日本美術展覧会」に出品されました。


担当者からのコメント

生き物への温かいまなざしが感じられる日本画家です。じっくり見ると、小さな蛇の姿も細部までこだわって緻密に描きこまれています。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
東京都
宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
宮崎県
日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
東京都
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと40日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと25日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと18日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと9日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと25日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)