特別展

    麗しのエナメル彩ガラス 

    ーガレ・ドーム・ラリックー 

    北澤美術館 | 長野県

    19世紀末の芸術潮流「アール・ヌーヴォー」の旗手として活躍したエミール・ガレ(1846-1904)。ガレが登場した当時、ガラス界ではクリスタル・ガラスの透明な輝きが人気を博していました。その流れを一転させたのが、草花や昆虫など自然のモチーフを取り入れたガレの色ガラス表現でした。自然の彩りを再現する手段として、ガレが最初に挑んだ技法が、ガラス質の絵の具を低温で焼き付ける「エナメル彩」です。絵画のように筆で描くエナメル彩絵付けは、繊細な描写が可能で、金彩を加えることで金銀器にも勝る豪華さが醸し出され、評判となりました。 ガレ、ドーム、ラリックのガラス工芸で世界的にも知られる北澤美術館では、この度エナメル彩ガラスを中心にアール・ヌーヴォーの逸品をご紹介する特別展を開催します。ガレ初期の名作「月光色ガラス」の詩情、ドーム兄弟の細密描写、アール・デコの大胆さを際立たせるラリックの力作など、エレガントで洗練されたエナメル彩ガラスの魅力をお楽しみください。 関連イベント ■記念講演会『エナメル彩ガラスの魅力』 【中止】日時:9月20日(月・祝)14時~15時 講師:池田まゆみ(北澤美術館主席学芸員) 聴講無料、要入館料 ■ワークショップ 〇「ミクロモザイクのアクセサリーづくり」 講師:なかの雅章氏(とんぼ玉とミクロモザイク海津屋) 【中止】日時:5月2日(日)・3日(祝)、8月8日(日)、9月19日(日) 各日 ①11時~②13時30分~③15時~ 所要時間:約30~60分 受付人数:1回 最大4名(予約優先、空席があれば当日受付可) 参加費:3,000円、5,000円、6,000円(すべて税込)※別途要入館料 〇「アロマワックスサシェづくり」 講師:佐宗りえ氏(アルル主催、フラワー装飾技能士1級) 日時:8月1日(日)【中止】8月21日(土)、9月12日(日) 各日 ①11時~②13時~③14時30分~ 所要時間:約30分~60分 受付人数:1回 最大4名(予約優先、空席があれば当日受付可) 参加費:2,200円(税込)※別途要入館料 〇「ヒムロスギと木の実のリースづくり」 講師:佐宗りえ氏(アルル主催、フラワー装飾技能士1級) 日時:11月14日(日)①11時~②13時~③14時30分~ 所要時間:約30分~60分 受付人数:1回 最大4名(予約優先、空席があれば当日受付可) 参加費:3,300円(税込)※別途要入館料 ◆新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各予定が変更になる場合があります。 最新情報は当館ホームページ、またはお電話でご確認ください。
    会期
    2021年3月13日(土)〜2022年3月15日(火)
    会期終了
    開館時間
    9時~18時(4月~9月)、 9時~17時(10月~3月)※最終入館は閉館時間の30分前まで
    料金
    大人1000円/中学生500円/小学生以下無料 ※団体(8名以上)各入館料より100円引
    休館日 10月1日(金)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kitazawa-museum.or.jp/
    会場
    北澤美術館
    住所
    〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
    0266-58-6000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと294日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと80日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと32日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと7日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと96日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)