どうぶつかいぎ展

    PLAY! MUSEUM | 東京都

    ユーモアは世界を救う!8人のアーティストがPLAY! で動物会議を開きます 「どうぶつかいぎ展」は「大人と子ども、誰もが楽しめる」PLAY! MUSEUMを象徴する展覧会です。 『飛ぶ教室』『ふたりのロッテ』などで世界的に知られるドイツの詩人・作家のエーリヒ・ケストナー(1899-1974)の名著『動物会議』(岩波書店)をご存知ですか。 争いを止めない人類を痛烈に批判したケストナーは、人類が抱える大きな課題を、ユーモアとかわいらしさ、皮肉を利かせた絵本を通じて子どもたちに訴えました。 そんなケストナーの問題提起を、8人のクリエイターが絵や立体、映像や空間を使い、現代の視点を加えてリレーして描き出す、新しいタイプの展覧会です。 原作:エーリヒ・ケストナー『動物会議』 空間構成:手塚貴晴(建築家) 参加作家(50音順):植田楽(造形作家)/梅津恭子(ぬいぐるみ作家)/junaida(画家)/秦直也(イラストレーター)/村田朋泰(アニメーション作家)/ヨシタケシンスケ(絵本作家)ほか。
    会期
    2022年2月5日(土)〜4月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    展覧会のごとに異なる。
    詳細は公式HPをご確認ください。
    休館日 2月27日(日)
    公式サイト https://play2020.jp/
    会場
    PLAY! MUSEUM
    住所
    東京都立川市緑町3−1 GREEN SPRINGS内 W3棟 2F
    042-518-9625
    どうぶつかいぎ展のレポート
    2
    名作絵本『動物会議』をテーマに、8人のアーティストがリレーで作品展示
    戦争を止めない愚かな人間を痛烈に批判、絵本のメッセージも引き継いで
    挿絵画家ヴァルター・トリアーによるカナダからきた美しい複製原画も紹介
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと95日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと74日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと26日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと38日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)