春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46

    東京国立博物館 | 東京都

    古来、日本に暮らす人々は、身近な自然への想いを生活の中で育み、和歌や絵などに表現してきました。その世界観は今も昔も変わりはありません。 この展覧会では、春夏秋冬の花があらわされた7点の日本美術(複製)とともに現代のポップカルチャーをあわせて紹介します。7つの作品と現代を結ぶキーとなるのは、アイドルグループの乃木坂46です。 ここではメンバー一人一人が花に見立てられ、彼女たちのパフォーマンスが、映像インスタレーションによって、日本の人々が花に託した造形の本質を、季節を巡りながら示されていきます。彼女たちが日々、表現している歌詞や世界観が文化財に重ねられていくことで、乃木坂46と日本の文化と、そして私たちが生きる日常/自然とが、地続きの存在であることを実感していただきます。 この展覧会によって、これまで古美術にふれる機会の少なかった方々や、博物館に来たことのない人にも、文化財の魅力を感じていただける大きな機会となるでしょう。
    会期
    2021年9月4日(土)〜11月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    金・土曜日は、9:30~20:00
    (入館は閉館の60分前まで)
    料金
    一般・大学生 1,800円
    高校生 1,000円
    中学生以下、障がい者とその介護者1名は無料(日時指定券が必要)。

    (注)混雑緩和のため、本展は事前予約制(日時指定券)です。入場にあたって、すべてのお客様は日時指定券の予約が必要です。
    詳細は展覧会公式サイト(https://nogizaka-fourseasons.jp/)をご確認ください。
    休館日 月曜日(ただし9月20日(月・祝)は開館)、9月21日(火)
    公式サイト https://nogizaka-fourseasons.jp/
    会場
    東京国⽴博物館 表慶館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    03-5809-0725(運営事務局)
    03-5809-0725 (運営事務局)
    春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46のレポート
    0
    花が表現された日本美術(複製)に乃木坂46のパフォーマンスを重ねた展覧会
    メンバーひとりひとりを花に見立てた新作の映像インスタレーションを紹介
    明治末の洋風建築を代表する表慶館に現代的な構造体、会場構成も見どころ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    鳥取県立博物館 学芸員(美術工芸)募集 [鳥取県立博物館]
    鳥取県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課研究補佐員(広報室)公募(2025年11月6日 正午締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと68日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと26日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと54日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと47日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと11日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)