二人の曼陀羅

    須田剋太×白髪一雄

    本展は、尼崎市出身の画家・白髪一雄(1924-2008)と令和2年に没後30年を迎えて再び注目される須田剋太(1906-1990)を紹介するものです。 須田は埼玉県に生まれ、独学で油画を学び、戦前から戦後にかけて官展で活躍しました。戦後は関西に移り住み、長谷川三郎との出会いにより力強く、造形性豊かな抽象画を描き、世界の現代美術の動向の中で高い評価を得ました。また、「街道をゆく」(司馬遼太郎著・朝日新聞出版)シリーズの挿絵を担当するとともに、再び具象画を描きはじめ、書においても独創的な作品を残しました。 白髪は京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)に進学して日本画を学びました。フット・ペインティングという独自の描画法による抽象画を生み出し、国際的に高い評価を得ました。また、具体美術協会のメンバーとして活躍していた1960年代後半に仏教に関心を抱きはじめ、比叡山延暦寺で得度し(法名:白髪素道)、1974年に修行を行いました。その頃から密教をテーマとした作品も多数描いています。 本展では、「抽象と具象」「仏教」「書」の3つのテーマを軸に約80点の作品を紹介します。
    会期
    2021年11月27日(土)〜2022年1月10日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般800円/シニア・大学生700円/高校生以下無料
    ※障がい者手帳等をお持ちの方は半額、その介助者の方は1名無料
    休館日 ※火曜休館。12/27(月)~1/4(火)は年末年始休館。
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.archaic.or.jp/event/gallery/detail.php?id=438
    会場
    尼崎総合文化センター
    住所
    兵庫県尼崎市昭和通2丁目7-16
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと298日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと11日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと259日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと21日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと36日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)