SAE
現代アートのビッグネームだが、西日本における大回顧展は初めて?「もの派」や「関係項」の立体作品は初めて体験する。本展の展示には李の大きく関わっており、展示室の作りが凄くいいし安藤建築にこうも会う作品はそうないのでは?無料の音声ガイドの中谷美紀の清んだ声に導かれる。大きな石がゴロン、重そうな鉄板、それを繋ぐ鉄の棒…そんな中に入り込んでこそ自分も「関係項」の1部にあるような気がしてくる。私は平面作品が入口であったが、徐々に余白が増え迷いが剥がれていくような。展示のメイキング映像がもっと見たい。