土門拳 「古寺巡礼 風景」

    土門拳記念館 | 山形県

     土門拳は、写真を始めた昭和10年代から晩年まで、実に40年をかけて全国の寺社をめぐり、作品を撮り続けました。美術出版社刊「古寺巡礼」は、昭和38年、第1集を発刊してから、昭和40年、43年、46年と刊行を重ね、その間、脳出血で倒れ、車椅子の身となってなおも撮り続け、昭和50年に第5集で完結。「写真の鬼」と呼ばれた撮影への執念、気迫のこもった対象への凝視によって生まれた作品群はまさに日本人の遺産と言えます。  今回の展示は、そのライフワーク「古寺巡礼」の中から、お寺の周辺の風景写真を集めました。  嵯峨野、西芳寺、高山寺、飛鳥の里、法隆寺、薬師寺、室生寺、毛越寺、三仏寺...。  山や空、木にも石にも、日本のどこか懐かしい風景が広がっています。
    会期
    2002年9月3日(火)〜12月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    【入館料】 一般420(360)円 ※( )内は20名以上の団体料金
    会場
    土門拳記念館
    住所
    〒998-0055 山形県酒田市飯森山2-13 飯森山公園内
    0234-31-0028
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと40日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと25日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと18日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと9日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと25日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)