国立ハンセン病資料館 企画展

    ハンセン病文学の新生面

    『いのちの芽』の詩人たち

    国立ハンセン病資料館 | 東京都

    1953年に刊行された大江満雄編『いのちの芽』(三一書房)は、全国8つのハンセン病療養所 から73人が参加する、初めての合同詩集でした。 2023年は、詩集刊行から70年目にあたります。隔離政策の不条理に直面しながらもそれを 「宿命」として受け入れるのではなく、外部社会に向けて希望・連帯・再生を希求する新た な文学の姿を、ぜひご覧ください。 見どころ ・当館が主催する初めての大規模な文学展です。 ・高知県立文学館所蔵の大江満雄宛書簡より、『いのちの芽』参加者の自筆書簡を初公開します。 ・幻となっていた詩集『いのちの芽』を70年ぶりに当館で復刊します。 ・多彩なゲストを迎えた関連イベントを開催します。
    会期
    2023年2月4日(土)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30※入館は閉館の30分前まで
    料金
    無料
    休館日 月曜日および国民の祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は開館)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.nhdm.jp/
    会場
    国立ハンセン病資料館
    住所
    〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13
    042-396-2909
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)