レトロ・モダン・おしゃれ 杉浦非水の世界

    ヤマザキマザック美術館 | 愛知県

    日本のグラフィックデザインの先駆者 杉浦非水(すぎうら ひすい/1876-1965)。多摩帝国美術学校(現 多摩美術大学)初代校長としても知られています。 愛媛県松山市出身の非水は東京美術学校日本画科を卒業後、師と仰いだ近代洋画の巨匠、黒田清輝(くろだ せいき)がフランスから持ち帰った1900年パリ万国博覧会の絵葉書や資料等によってアール・ヌーヴォーのデザインを知り、さらに1922-24(大正11-13)年のヨーロッパ留学によってアール・デコをはじめとするヨーロッパ美術・デザインの潮流に触れました。 非水は様々な影響を受けながらも、特徴を的確に捉える鋭い観察眼、時に繊細優美、時に大胆で力強い変幻自在な作風で、カルピスやヤマサ醤油、東京地下鉄道(現東京メトロ)、鉄道省(現JR)名古屋鉄道局などのポスター、ジャパン・ツーリスト・ビューロー(現JTB、日本交通公社)の機関誌『ツーリスト』、たばこのパッケージなど数々の名デザインを生み出し、近代化されていく日本の商業世界を彩りました。 この展覧会では、ポスターや書籍・雑誌のデザイン、広告・商標・パッケージデザイン、写生を旨とした非水が丹精込めて制作した木版画集『非水百花譜』など数多くの作品を分野別に展観し、非水の魅力に迫ります。
    会期
    2023年10月27日(金)〜2024年2月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    平日 10時から17時30分(最終入館17時)
    土日祝 10時から17時(最終入館16時30分)
    料金
    一般:1,300円(10名様以上1,100円)
    小・中・高生:500円
    小学生未満:無料
    *各種障害者手帳(ミライロID可)をご提示の方とその同伴者1名は1,100円
    *音声ガイド無料サービス
    休館日 月曜日※1月8日、2月12日は開館、年末年始(12月29日~1月4日)、1月9日(火)、2月13日(火)
    会場
    ヤマザキマザック美術館
    住所
    〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵一丁目19番30号
    052-937-3737
    レトロ・モダン・おしゃれ 杉浦非水の世界のレポート
    2
    明治後期から昭和初期にかけて「図案家」として活躍したデザイナー、杉浦非水。
    彼が手掛けた約240点の作品を通して、グラフィックデザイナーの先駆者である、杉浦非水の魅力に迫る展覧会が開催中です。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)